補綴治療

DENTAL CERAMIC

虫歯を再発させないための
高精度な修復治療

虫歯は歯を削ることで治療をするため、
治療と再発を繰り返しているとやがてご自身の歯は失われてしまいます。
 虫歯の再発と再治療の悪循環を予防するためには、
診断・処置の正確性が高く、
お口にぴったりと合う補綴(ほてつ)治療が不可欠と考えています。
前橋市の歯医者 リタ歯科クリニックでは、
拡大鏡やマイクロスコープを活用し治療精度を高め、
お口全体の健康を考えた詰め物・被せ物をご提供しています。

ご自身の歯を
残すことの重要性

従来の虫歯治療のサイクル 継続的な予防管理で歯を残す*
*
削って詰めるを繰り返していると
抜歯のリスクが高まります
一度治療したところに虫歯が再発すると、初回の治療よりも大きく削る必要があり、治療回数が増えるほどご自身の歯は少なくなっていきます。
再治療のリスクを抑えるためには、原因となっている感染源を確実に取り除くことはもちろんですが、詰め物・被せ物の精度を高め、身体にやさしい歯科素材を選ぶことで経年劣化や摩耗を軽減し、細菌が入り込む隙間を極力なくすことがとても重要です。
前橋市の歯医者 リタ歯科クリニックでは、マイクロスコープや拡大鏡といった先進設備を使用し、健康な天然歯はできる限り残しながら、再発させないための精密な治療に努めています。
適合性の高い被せ物が質の
高い根管治療に繋がる
根管治療の精度 被せ物の精度 根管治療の成功率

歯を守るためには、治療後に精度の高い被せ物が必要になります。無菌的に顕微鏡を使って治療をしても、精度の低い被せ物では隙間から細菌が侵入し再感染してしまいます。(接着剤による封鎖は経時的に加水分解する)
折角治療して救った歯を失わないためには、病気の原因を改善する(予防)と再感染させない(精度の良い修復)、破折の予防(フェルールの確保・咬頭被覆・強固な接着・力の分散・ブラキシズムの改善等)が重要です。

歯内療法について

虫歯について

細菌 細菌 歯質 糖類
虫歯を放置すると抜歯の可能性も
虫歯は、歯に付着した歯垢(プラーク)や歯石に含まれる細菌が酸を出すことで歯質が溶かされた状態のことをいいます。プラークに含まれる細菌は糖分をエネルギー源にして増殖するため、食事の後などは特に細菌が増殖しやすい口腔環境になります。
初期の虫歯であれば歯の再石灰化を促すことで治癒できますが、放置すると酸により表面のエナメル質や象牙質といった歯の深部にある歯質が溶かされ、やがて細菌が歯の神経まで到達します。神経まで感染が及んだ場合は根管治療などの歯内療法が必要になり、最悪の場合抜歯になってしまう場合もあります。
健康な歯を残すためには、虫歯を早期発見・早期治療することが大切です。
虫歯はこうして進行します
  • *
    CO
    歯の表面が
    少し溶けて
    虫歯に
    なりかけの状態
  • *
  • *
    C1
    歯の表面の
    エナメル質
    に小さな穴があく
  • *
  • *
    C2
    虫歯が神経に
    近づき、
    冷たい
    ものがしみる
  • *
  • *
    C3
    熱いものがしみ、
    ズキズキと
    痛み出す
  • *
  • *
    C4
    神経が死んで
    痛みを
    感じなくなる
「痛みがなくなる」のは
重症化のサイン

神経が虫歯に感染し放置すると、やがて神経が死んでしまい、痛みが感じられなくなります。痛くなくなるのは治ったわけでなく、神経が死んでしまったサインかもしれないのです。
神経が死んだまま放置すると、歯根の先に蓄積した膿や細菌が患部から血液中に侵入し、全身へと運ばれ、思わぬ全身疾患を引き起こす危険性が高まります。

歯内療法について

当院の補綴治療へのこだわり

  • 肉眼の最大20倍の拡大視野 大鏡やマイクロスコープによる精密治療

    RISK HEADGE

    治療技術と先進設備により再治療のリスクを低減
    小さな歯に対して行う歯科治療では、肉眼では正確に処置をするのが困難な場合もあり、勘に頼って治療をした結果、補綴物(詰め物や被せ物)と歯の隙間から虫歯に再感染したり、取り残した病巣から感染が拡がるなど、再治療のリスクを高める危険性があります。
    前橋市の歯医者 リタ歯科クリニックでは、日々の治療技術の研鑽はもちろん、マイクロスコープや拡大鏡を使いしっかり目で「見る」精度の高い治療にこだわることで、再治療のリスクを減らし、歯の寿命を延ばす「価値のある」補綴治療に努めています。
  • スピーディーで不快感の少ないシリコン印象

    HIGH QUALITY

    精密な診断・処置によるお口に合わせた補綴物
    前橋市の歯医者 リタ歯科クリニックの修復治療では、再治療の必要のない高精度な補綴治療を目指して、精密な詰め物や被せ物の製作に重要な歯型取りは、治療にかかる時間やコストの面から他院ではあまり行われない「個歯トレー」「個人トレー」を用いての精密印象を行うなど、時間と手間を惜しまず丁寧な治療にこだわっています。
  • お口にぴったりの修復物を提供します

    DENTAL TECHNICIAN

    経験豊富な技工士だから安心信頼できる技工所と連携
    前橋市のリタ歯科クリニックでは、詰め物や被せ物などの補綴物の制作を行う熟練の技工所と提携しています。
    精密な歯型をもとに熟練の技工士により一つひとつ丁寧につくられる補綴物は、お口にぴったりと馴染み、見た目や咬み合わせの良さだけでなく、適合性が良いことで虫歯や歯周病などの病気にかかるリスクも軽減できます。

当院で取り扱うセラミック素材

金属不使用で身体に優しい
お口全体の健康を考えた
身体に
やさしいメタルフリー治療を
虫歯で歯を削ったところに使用する詰め物・被せ物では「銀歯」が一般的ですが、実は金属を使用した修復物は長年お口の中にとどまることで唾液によって金属イオンが溶け出し、歯茎の変色や金属アレルギーなどのトラブルを引き起こすことが分かっています。
そういった問題を解消するために、前橋市の歯医者 リタ歯科クリニックでは、金属を使用しないメタルフリー治療や、金属アレルギーを起こしにくい素材を使用した補綴治療にも対応しています。どの素材が最適かは患者様のお口の状態や、ご要望により異なりますので、まずはお気軽にご相談へお越しください。
*
オールセラミック
(クラウン/インレー)
  • 審美性:
  • 耐久性:
  • 清潔さ:

セラミック(陶材)でできた詰め物・被せ物です。自然な透明度があり、天然歯によく馴染むため見た目に違和感がありません。適合性が高いため、歯と修復物の隙間ができにくく虫歯になりにくいという特性があります。また、金属を使用しないメタルフリー素材なので、金属アレルギーの方でも心配なくお使いいただけます。

メリット
  • 唾液や汚れの吸着がないため、プラーク(歯垢)の付着や口臭の心配がほとんどない
  • 金属アレルギーの心配がない
  • 歯にフィットするため虫歯リスクを抑えられる
  • 透明度が高く自然な見た目を再現できる
デメリット
  • 自由診療(保険外診療)のため治療費が高額
  • 天然歯より硬いため、噛み合う歯や周囲の歯を傷めることがある
*
ジルコニア
(クラウン/インレー)
  • 審美性:
  • 耐久性:
  • 清潔さ:

人工ダイアモンドとも呼ばれるほど高い強度をもつ素材でつくられた詰め物・被せ物です。白い素材なので見た目に影響しにくく、メタルフリーなので金属アレルギーの方でも安心して使用できます。また、汚れや臭いを吸収しないため虫歯になりにくいメリットがあります。

メリット
  • 強度に優れているため、噛む力が強い方や奥歯の治療にも使用できる
  • 汚れや臭いの吸着がなく、経年劣化しにくい
  • 白い素材なので見た目に影響しにくい
  • 丈夫で割れにくいため長持ちしやすい
デメリット
  • 自由診療(保険外診療)のため治療費が高額
  • 天然歯より硬く、噛み合う歯や周りの歯を傷つける可能性がある
*
メタルボンド(クラウン)
  • 審美性:
  • 耐久性:
  • 清潔さ:

見た目に影響しにくい内側に金属を使用し、外側の部分にはセラミックを使用した、耐久性が高くお口の中によくなじむ2つの素材の特性を兼ね備えたクラウン(被せ物)です。

メリット
  • 金属を使用するため耐久性に優れており、噛む力が強い場合や奥歯にも使用できる
  • 天然歯に近い見た目を再現できる
  • 丈夫で割れにくく、長く使用できる
デメリット
  • オールセラミックスに比べると審美性に劣る
  • 金属を使用するため、金属アレルギーの方は使用できない
*
ゴールド
(クラウン/インレー)
  • 審美性:
  • 耐久性:
  • 清潔さ:

当院で使用している金合金は白金の比重が多く、見た目は銀色です。見た目が金属の色なのでお口の中では目立ってしまいますが、程よい柔軟性があり噛み合わせに馴染みやすく、丈夫で長持ちしやすい特性があります。また、金属アレルギーも比較的起こしにくい素材です。

メリット
  • 金属を使用するため強度が高く、壊れにくい
  • 唾液や汚れの吸着がなく衛生的に使用できる
  • 天然歯の硬度に近い程よい柔軟性もあるため、噛み合わせが馴染みやすい
デメリット
  • 自由診療(保険外診療)のため治療費が高額
  • 金属なので笑った時などに目立つ
  • 体質によっては金属アレルギーの原因になる